令和3年度おきなわアジェンダ21県民会議 環境講演会のお知らせ
今年度の環境講演会、テーマは、「ナッジ×脱炭素」です。NPO法人 Policy Garage 加藤 優里様を講師にお招きし、オンラインでナッジを学ぼう!一緒に考えてみよう!の2時間を予定しています。行動経済学の理論である …
今年度の環境講演会、テーマは、「ナッジ×脱炭素」です。NPO法人 Policy Garage 加藤 優里様を講師にお招きし、オンラインでナッジを学ぼう!一緒に考えてみよう!の2時間を予定しています。行動経済学の理論である …
2022年1月30日(日)に予定の「 環境フェアinはえばる 」(会場:イオン南風原店)、開催に向けて着々と準備をしてまいりましたが、新型コロナ感染症急拡大を受け、開催の中止が決定となりました。 準備を進めていた出展団体 …
令和3年3月に沖縄県知事より「沖縄県気候非常事態宣言」が発表されました。県内でも年平均気温が100年あたり1.19℃の割合で上昇していることを受け、私たち一人ひとりが温室効果ガスの削減に取り組む「緩和策」、また、今後起 …
前 次 6月は環境月間、2020年6月5日金曜日、沖縄県主催、おきなわアジェンダ21県民会議、沖縄県地球温暖化防止活動推進センター共催で環境月間街頭キャンペーンを開催。イオン南風原店前で苗木の配布を実施しました。 新型コ …
令和元年度通常総会を県庁4階講堂で開催し、環境保全計画「おきなわアジェンダ21」の推進に貢献しているとして「沖縄県中小企業家同友会環境委員会エコま~る」、「漫湖水鳥・湿地センターボランティアこどもエコクラブ」、『「環境か …
事務局からのお知らせです。 今年度の『おきなわアジェンダ21県民会議』の主要行事日程は次のとおりです。 1.「かりゆしウエアの日」式典における寄付金贈呈式 6月1日(土)12:00~12:20 沖縄県庁前県民広場 特設 …
6月は環境月間です。 6月1日金曜日17時より、環境月間街頭キャンペーンとして、パレットくもじ前広場にてゴーヤーやミニバラなど苗木の無料配布を行います。 また、6月12日火曜日午後3時からは、沖縄県庁4階講堂にて、沖縄コ …
※本イベントは開催中止となり、4月24日(火)にその旨案内しています。 本県民会議構成団体の「うるま市水と緑を考える会」から、親子で楽しめるゴールデンウィークイベントのご案内です。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ …
沖縄県地域づくりネットワークからシンポジウム開催のご案内です。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ まちづくりシンポジウム「てぃーあんだ・地元の素材でまちおこし」 日時:平成30年3月17日(土) …