環境省九州地方環境事務所から「クールビズ」のお知らせです。
クールビズと言えばかりゆしウエア。本県民会議は毎年6月1日のかりゆしウェアの日に、沖縄県衣類縫製品工業組合様よりかりゆしウェアの売り上げの一部を寄付金として頂戴しております。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
環境省では、地球温暖化対策のための「賢い選択」を促す国民運動「COOL CHOICE」を推進しています。
この「COOL CHOICE」の主要施策のひとつとして、冷房温度の適正化とその温度に適した軽装や取組を促す「クールビズ」を今年度も推進していきます。また、クールビズの一環として、涼を分かち合う「クールシェア」を広く呼びかけるなど推進していきます。
■平成30年度クールビズについて
<http://www.env.go.jp/press/105434.html>
○クールビズの実施期間は、昨年と同様、5月1日から9月30日までといたします。.
※10月においても、暑い日には室温の適正な管理と、各自の判断による軽装などの取組を引き続き呼び掛けてまいります。.
※「クールビズ」実施に当たり、日本百貨店協会、日本チェーンストア協会、一般社団法人 日本フランチャイズチェーン協会も連携して取組を推進していきます。
※クールビズ・クールシェアをより一層推進する取組の検討を行っており、その詳細は今後お知らせする予定です。