令和元年6月1日(土)かりゆしウェアの日 寄付金贈呈式

R1Presentation ceremony

今年も『かりゆしウエア』でおなじみの沖縄県衣類縫製品工業組合様から寄付金を頂きました。

贈呈式は、県民広場で開催された「かりゆしウエアの日」イベント会場で行われ、今年で10年連続10回目となりました。

式典において、同組合の吉田 康秀 代表理事から県民会議の大城 博 副会長に寄付金が手渡されました。

頂いた寄付金は、本県民会議のNPO等環境ボランティア活動支援事業の原資として、県内で環境保全活動を実施している市民団体にお届けします。

沖縄県衣類縫製品工業組合様、どうもありがとうございました。

R1a group picture

かりゆしウエアの普及にご尽力されているメンバーとの記念撮影 左から、我謝 育則(沖縄県工業連合会専務理事)、白石 武博(株式会社カヌチャベイリゾート代表取締役社長)、島尻 安伊子(かりゆしウエアを世界に広める会会長)、吉田 康秀(沖縄県衣類縫製品工業組合 代表理事)、宮里 一郎(沖縄県ホテル旅館生活衛生同業組合 理事長)、大城 博(おきなわアジェンダ21県民会議副会長)、 古波蔵 寿勝(沖縄県商工労働部ものづくり振興課長)

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。