沖縄総合事務局経済産業部から「大至急 台風第10号への備え」のお知らせです。
気候変動に対する適応策として、温暖化による巨大台風への被害に備え被害を低減する必要があります。各事業所やご家庭において十分な対策をお願いいたします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■□■ 号外(大至急ご確認ください) ■□■
□■ 沖縄総合事務局・経済産業ニュース ■□
■ 2020.9.4 ■
-=–=–=–=–=–=–=–=–=–=–=–=–=–=–=–=–=–=–=–=–=–=–=
台風第10号が来る前に早めの対策を!
「台風第10号に備えて行っていただきたい5つのポイント」(中小企業庁より)
-=–=–=–=–=–=–=–=–=–=–=–=–=–=–=–=–=–=–=–=–=–=–=
お世話になっております。沖縄総合事務局経済産業部です。
近年、大規模な台風に伴う大雨、洪水等が発生しており、本土において特に多くの事業者が被災しています。そのような中、台風が来る前に少しの事前対策を行うことで被害を防げるケースも数多くあります。 今週末、沖縄に台風10号が接近します。以下の5つのポイントを参照に、できるだけ早く、台風接近に備えた取組を行ってください。
1.強風に備え、看板や器材など、風で飛ばされる物(部材・工具等)がないか点検し、台風接近前に建物内に収納する
(収納が不可能な物は、飛ばされないように丈夫なロープ等で固定する。)
2.ハザードマップの確認をお願いします
【沖縄県(洪水浸水想定区域))】
※この他、各市町村の「防災マップ」等をご確認ください
3.豪雨や氾濫等による洪水に備えるため、2階など少しでも高い位置にパソコ
ン等の電気機器類を移動させる
(窓にブラインドがあれば下ろし、機器類は窓から離しておき、電源を切る。)
4.台風前に従業員への連絡体制(SNSも可)を構築し、接近・通過中は従業員
を極力出勤させないこと
5.最新の気象情報を入手し、早めの対策をとること
【沖縄気象台】
【沖縄県防災情報ポータル】http://www.bousai.okinawa.jp/
ミラサポPlus:https://mirasapo-plus.go.jp/infomation/8131/
【発信元】
中小企業庁事業環境部経営安定対策室